| 日 |
曜 |
氏 名 |
肩 書 |
演 題 |
HP |
備考 |
| 1 |
木 |
大森 史絵 |
ニューヨーク国際ライセンス取得者マニキュアリスト |
きれいなネイルしませんか |
● |
マニキュア持参 |
| 2 |
金 |
長登 隆宗 |
サウンドクリエイター |
サウンドクリエイターのお仕事 〜CM音楽から世界のメディアまで〜 |
● |
|
| 3 |
土 |
|
|
|
|
|
| 4 |
日 |
|
|
|
|
|
| 5 |
月 |
高橋 寿和 |
くどう音楽教室・専門学校講師 |
歌がうまくなるボイストレーニング |
● |
|
| 6 |
火 |
伊東 周平 |
元NHK放送局長 |
放送ことはじめ |
|
|
| 7 |
水 |
ヘンリー田中 |
マジシャン |
手品は人との潤滑油 |
● |
|
| 8 |
木 |
久保田 順子 |
映像カフェ仙台マスター |
自分でつくる映画〜ショートムービー制作術 |
|
|
| 9 |
金 |
長坂 武志 |
日本調和道協会 理事指導員 |
丹田(たんでん)呼吸健康法入門の入門ー誰でも簡単にできる3呼1吸法の実修 |
|
フェイスタオル持参 |
| 10 |
土 |
|
|
|
|
|
| 11 |
日 |
|
|
|
|
|
| 12 |
月 |
宮澤 幸子 |
ぐっどもーにんぐ代表・フリーアナウンサー |
実践!効果的な話し方 |
● |
|
| 13 |
火 |
小林 健志 |
サッカー フリーライター |
ベガルタ仙台取材ノートから |
|
|
| 14 |
水 |
MIKA |
ジャズボーカリスト |
ジャズボーカルの楽しみ方 |
● |
|
| 15 |
木 |
井上 佳香 |
癒しの学校エタルニテ代表 |
あなたに健康と美を導く『美感呼吸』、 体験しませんか? |
● |
|
| 16 |
金 |
細井 紀子 |
アロマ環境協会 アロマテラピーインストラクター |
ハーブのある生活 |
|
筆記用具持参 |
| 17 |
土 |
|
|
|
|
|
| 18 |
日 |
|
|
|
|
|
| 19 |
月 |
|
|
|
|
|
| 20 |
火 |
内海 徹 |
英語講師 |
忙しい社会人のための英語学習法 |
|
|
| 21 |
水 |
早坂 睦子 |
ブログ「ムッチャンの絵手紙日記」作者 |
絵手紙でコミュニケーション |
● |
筆記用具持参 |
| 22 |
木 |
井上 花 |
リサイクル活動友の会うさぎ代表 |
フリマを上手に楽しむには |
● |
|
| 23 |
金 |
阿部 ふみか |
FLAX公認カラーセラピスト |
カラーセラピーで色を味方に! |
● |
筆記用具持参 |
| 24 |
土 |
|
|
|
|
|
| 25 |
日 |
|
|
|
|
|
| 26 |
月 |
木村 智裕 |
泉パークタウンタピオ |
なぜ女性は缶コーヒーを飲まないのか? 〜缶コーヒー学〜 |
|
|
| 27 |
火 |
神戸 隆一 |
第一生命保険(株)仙台総合支社長心理アドバイザー |
『ことば』と『心』と『脳』の不思議な関係 |
|
|
| 28 |
水 |
泉田 和雄 |
市民スポーツボランティアSV2004 代表理事 |
プロバスケット仙台89ERSの めざすものと支える楽しさ |
● |
|
| 近藤 雄治 |
仙台スポーツリンク 事業部 営業担当 |
● |
| 29 |
木 |
新沼 喜久子 |
スクールカウンセラー 富谷町教育委員会教育相談員 |
がんばれ子育て〜明日天気にしておくれ〜 |
|
|
| 30 |
金 |
浅井 ひとみ |
「ペットエコ」スタッフ |
ペットとの暮らしを快適にするために 〜ドッグアロマ・お手入れ編〜 |
● |
|
| 31 |
土 |
|
|
|
|
|